TOPICS

4/4(日)、ようやく桜の花もほころび始めた東京は新宿スポーツセンターにおいて '05春季関東地区大会が行われた。
今年は皆様先刻ご承知のとおりの世界大会イヤー。特に予選参加選手達にとっては、ここからが運命の女神の審判ロードがスタートということで、いつにも増して気合の入った闘いぶりが目についた。
その中で中量級予選に出場した青木は見事に準優勝ということで体力別への出場権を獲得。一方、飯島は昨年無差別での肘脱臼が癒えきらずコンディション調整に苦しんだものの6位入賞と、こちらは首の皮一枚繋がったか? 北斗旗での勇姿復活を望みたい。
また今大会では「白・青帯の部」「黄帯の部」「緑帯の部」でも相次ぐ熱戦が繰り広げられ、大道塾全体のテンションが高くなっていることを実感できる大会になったが、こちらの方では大宮西支部から初参戦した杉浦が「白・青帯の部」で4位入賞と次回以降を期待させる結果を出した。
その他、TEAM-U各道場から参戦した各人もそれぞれの持っている力を出して奮闘。各員の今後の更なるチャレンジを期待したいところだ。



'05春季関東地区大会ダイジェスト


【北斗旗予選:中量級】
二回戦: ・神部(横浜北)vs 佐野(新宿)
現世界三位で今大会でも優勝候補の一角、佐野の仕上り具合に場内の注目が集まったが、、、。
寝技となったときに神部が片足かつぎからパスと見せて膝十字に入るという意表を突く技の展開を見せる。瞬間対応が遅れた佐野、何とか堪えようとするも最後は無念のタップ。
いきなりの番狂わせに場内がどよめいた。

三回戦: ・神部(横浜北)vs 我妻(東北)
東北から参戦してきた我妻はムエタイスタイルの強豪。
切れ味鋭い突き蹴り膝のコンビネーションを見せ、試合を優位に進めるが、佐野を降し意気上がる神部も負けてはいない。
首投げからそのまま袈裟固めで抑えこんで、腕ひしぎ膝固めで一発逆転の一本勝ち。

・伊藤(成田)vs 岩木(新潟)
今大会、好調さを伺わせた伊藤だが、岩木必殺の寝技の前に力尽きる。
しかし37才、支部長職の傍ら選手としても挑戦を続ける姿には頭が下がる。まだまだ今後を期待したい選手である。

・菊池(新宿)vs 飯島(浦和)
昨年無差別で脱臼した右肘が治りきらず、また古傷の膝の調子も今一つと、コンディション調整に苦しんだ飯島。見るからに動きにキレがなく、菊池のヒットアンドアウェイに得意の豪腕パンチも空を切るシーンが目立つ。
菊池のパンチもそれほど当たってはいなかったが、三分を戦いきった後の判定は、印象点で菊池に凱歌が。

・青木(浦和)vs 今村(横浜北)
前に出て得意の強打を狙う青木だが、やや引き気味の構えで遠い間合いをキープし戦う今村に、的中率が悪い。組み合いの展開では投げ勝ってはいるものの、投げた後のバランスが悪く、常に寝技で下になってしまう悪印象で、本戦判定は1−2。
嫌なムードで延長戦に縺れこんだが、最後は無差別入賞者の貫禄を見せ、判定で今村を振りきった。

準決勝:
・神部(横浜北)vs 岩木(新潟)
今大会の当クラス、台風の目となった神部。得意の寝技がどこまで岩木に通ずるかと注目されたが、やはり寝技は岩木の方が一枚上。
片襟持ちから足を掛けてフォローする得意の変則絞めで岩木が新鋭を一蹴。

・菊池(新宿)vs 青木(浦和)
一年前の再戦。その時は敗者繰り上がりとなった青木のハンデポイントで決着がついてしまったが、今回は五分のスタート。
地力が上で雪辱戦に燃える青木の順当勝利。

決勝:
・岩木(新潟)vs 青木(浦和)
昨年無差別を前に突如カムバックをした岩木だが、3年近くのブランクを経てもその実力に衰えなし。今大会でも一本の山を築き、決勝へ。一方の青木も調子は今一つと思えるものの、さすがの貫禄を見せ決勝進出。
両者の対戦は、序盤、前に出て組みを狙う岩木に対し、青木がハードパンチで迎撃。年齢はそれぞれ34才に32才と、ほぼ変わらぬものの、キャリアとしては岩木の方が大ベテラン。青木としてはここで勝って世代交代をアピールしたいところだ。
しかし岩木はパンチ貰いつつも前に出て組みに入る。組み合いの展開に入れば自分の土俵。積極的に投げを仕掛け攻めこむが、青木も場外際でうまく凌ぐ。寝技となっても、岩木にポイントを許さない。
しかし青木もうまく凌いで入るものの、なかなか攻勢に出られない。一、二発の打撃の交錯の後、直ぐに組みの展開が続くと時間を追う毎にペースは岩木のものに。
三分を戦いきって両者明快なポイントなく判定となったものの、全体の流れとしては攻める岩木に凌ぐ青木という展開。アグレッシブさで旗は岩木。


To be continue !





“News&Column”の目次へ


トップへ