TOPICS

疾風怒濤の快進撃!
10/9(祝)、中央区総合スポーツセンターで行われた2006北斗旗無差別予選並びに第42回関東地区大会に於いて、“TEAM-U”が交流試合三階級を全て制覇する 大活躍を見せた。
“TEAM-U”は今大会に12名(=予選1名、緑帯2名、黄帯4名、青帯5名)という過去最大人数で参戦。各自それぞれ日頃の練習成果を発揮し、奮闘したが、 中でも周囲の注目を集めたのは、緑帯の部で決勝を争った岩井川と江利川の二人(共に久喜支部)。
この二人、今年2月の全日本学生選手権(基本ルールの部)でも決勝を争ったが、その後も成長を続け、今回は顔ありルールでのデビュー戦。
周囲の予想、期待の通りに決勝に進出した両者は、見守った塾長が「予選に出ても充分にいける」と評価した、けれんみのない真っ向勝負の激闘を繰り広げた。
二人の体力指数は奇しくも同じ軽重量級。世界大会で唯一日本が苦杯を飲み続けている階級である。
このまま二人、切磋琢磨しあいながら、全日本、世界へと駆け上がって欲しいと願い、期待しているのは、筆者だけではないだろう。
二人の今後の成長と“TEAM-U”の活躍には、これからも目が離せない!



'06北斗旗無差別予選及び第42回関東地区大会ダイジェスト

《青白帯の部:参加17名》
【決勝】
・佐藤(久喜)vs 星野(大宮西)
前半ブロックを勝ち上がった佐藤はこのクラス二番目の年長者。37歳で一般部にチャレンジするそのスピリットと実際に勝ち上がってくる実力には頭が下がる。
一方の後半ブロックは、20歳の星野が勝ち上がる“TEAM-U”対決の決勝戦。
ここまで、トリッキーな動きと一度打ち出すと止まらないノンストップ連打で「華」のある勝ちっぷりを見せてきた星野だが、疲れが出たか、その動き、 スピードにややキレを欠く。
対する佐藤は準決勝を「一本」で勝ち上がり、ここでも勢いが出ているか? 定石どおりにパンチから右ローを打ち続けた佐藤が、最後に星野の足を止め、 判定で優勝を飾った。


《黄帯の部:参加11名》 【決勝】
・宿利(横浜南)vs 保坂(久喜)
このクラス最小兵(体力指数223)ながら、抜群の突き蹴りのバランスの良さを見せ、決勝まで勝ち上がってきた宿利だったが、対する保坂の体力指数は261。 40近い体力差ではさすがに勝負にならなかった。
開始早々、“TNT爆弾”の異名をとる保坂の強烈な右ローが炸裂すると、これまでのダメージもあった宿利は立てずに、KO決着。


《緑帯の部:参加5名》
【決勝】
・江利川(久喜)vs 岩井川(久喜)
開始直後、江利川の鋭い踏み込みからの右ストレートで、岩井川の頭がガクンと後ろに飛ぶ。
際どく効果にならなかったものの、江利川はその後も得意の蹴りを上下に チラシて主導権を取る。相手の反撃はベアハッグ状態のクリンチで凌ぎ、岩井川得意の肘膝のスペースを与えない。
うまい試合運びで序盤は江利川のほぼ一方的ペースだったが、中盤、打ち合いに出たところで岩井川の左がヒット。ここぞと追って出た岩井川は膝を叩き込み、 「効果」を奪取。これで一気に勝負の流れが変わってしまう。
それでも、もう一度態勢を立て直し、延長に持ち込む非凡さと地力とを見せた江利川。延長戦でも得意の右ストレートは幾度となくヒットさせ追い込んだが、岩井川も ギリギリのところで踏ん張り、応戦。「虎の子」である本戦での「効果」を守りきり、岩井川が優勝を勝ち取った。


《北斗旗予選の部:参加名》
【決勝】
・稲田(横浜北)vs 御園生(空柔拳会館)
見るからに組み技系のずんぐりした体躯の御園生。想像通りに打撃の攻防には難があるものの、それを補って余りある目を見張る膝十字の極めの強さで、元寮生の 稲田(総本部)、北斗旗軽重量級前チャンプの笹沢(早稲田)の二人を下して決勝進出。
あわやタイトル流出か? という大道塾のピンチを救ったのは、本命稲田。常と代わらぬトリッキー且つスピーディなパンチ攻撃で相手に付け入る隙を与えない。
唯一、ヒヤッとした寝技に持ち込まれたシーンでも、下からのパンチ攻撃を続け、無難にクリア。文句なしの判定完勝を収めた。
決勝では残念な結果に終わったものの、今回の予選では空柔拳会館勢の強さが際立っていた。御園生の他に出場した二人も、それぞれ三位、特別賞を受賞し、 「アウェイの大会で出場全員が入賞する」という目覚しい活躍ぶり。
また、今年春の体力別でも、パラエストラ勢の活躍に冷や汗をかくことになったのは記憶に新しいところ。
大道塾全体の危機感はどれだけ高まっているのか?



Memorial photographs






We are 

前列向かって左から

保坂、星野、(一人置いて)岩井川、佐藤













“News&Column”の目次へ


トップへ