TOPICS
初春の陽気に胸踊る2/15(日)、荒川スポーツセンターに於いて、2009 全日本BC空道選抜大会、並びに全国少年少女空道選手権大会が行われた。
我が“TEAM-U”からは三名が出場したが、その中で「空道ルール重量級の部」に出場した本間が準優勝を獲得した。
本間は、昨年末の二段の昇段審査を受験した際「勝ち点ポイント五割で審議の末、保留」という悔しい結果に終わったものの、それで気持ちを切らさずに
稽古を続けていた、その努力が実った形の結果になった。
彼の今後の更なる活躍を期待しよう。
大会ダイジェスト
【第3回全日本BC空道選抜大会】
▼基本ルール(軽量級)
優勝:新舎征英(帯広)
▼基本ルール(重量級)
優勝:イム・ジェヨン(韓国)
▼格闘ルール(Aワンマッチ)
勝利者:布村雄一(吉祥寺)
▼格闘ルール(B)
優勝:内田敦郎(湘南)
▼格闘ルール(Cワンマッチ)
優勝:小久保隆陽(行徳)
▼空道ルール(軽量級)
《決勝》
・船見(帯広)vs 三井(帯広)
昨年準優勝の渡辺(木町)を下した船見と、昨年の中量級王者の毛保(大宮西)を退けて上がってきた三井の同門対決。
手の内を知り合った同士の対戦だったが、見合い過ぎることもなく、激しい一戦に。
本戦でマウントパンチで「効果け」を奪った三井だが、試合は延長に。
延長でも本戦同様、激しい打ち合いから寝技にもつれ、今度は上を奪った船見だったが、そこから決めきれず、三井の優勝が確定。
ちなみに両者の年齢は「船見49歳、三井50歳」。この年齢で、この激しい戦いを繰り広げられる両者の日頃の練磨に敬意を評したい。
またそれが可能になる「空道」という競技の素晴らしさも(いささか自画自賛になるが)大変なものがあると思う。
優勝:三井和文(帯広) 準優勝:船見政文(帯広)
▼空道ルール(中量級)
《決勝》
・平石(行徳)vs 佐藤(東北)
実力者同士の対戦は、一瞬の隙を突いた佐藤がアキレス腱固めで劇的一本勝ち。
佐藤は昨年の重量級タイトルを予想外の(?)反則判定で逃していただけに、一年越しのリベンジ達成の気分か?
優勝:佐藤 順(東北) 準優勝:平石哲也(行徳)
▼空道ルール(重量級)
《決勝》
・本間(大宮西)vs 大窪(総本部)
両者の体力指数差は「本間250:大窪268」とほぼ二階級の開き。
圧倒的な体格差にものを言わせ、グイグイと前に出て豪腕を振るう大窪。
本間も横に動いて、ローキックやカウンターの右フックを幾度も当てたが、大窪の前進は止まらず。
判定は全員大窪ではあったが、本間の健闘もまた目を引いた。
優勝:大窪隆史(総本部) 準優勝:本間淳一(大宮西支部)
【第7回全日本少年少女空道選手権大会】
私(渡辺)にとっては三年ぶりの観戦となったが、以前よりも「打→投げ」の繋ぎが早い選手が目に付いた。
その部分は「空道ならでは」のテクニックであり、「期待の方向に正常進化している」と言い切って良いと思う。
大会自体は年々規模を拡大し、レベルupも著しいが、しかしこの大会で活躍することのみが目標、目的にならぬよう、それだれは強く願いたい。
少年部時代での活躍が、かえって「生涯武道、生涯スポーツ」としての観点からマイナスに働くようでは、本末転倒であろう。
現在ここで活躍する子供達が、近い将来、北斗旗を舞台に更に活躍してくれるようになることを願ってやまない。
▼小学1・2年(155未満)
優勝/水野恭介(塩釜) 準優勝/相澤幸佑(塩釜) 3位/山岸蔵人(盛岡) 4位/渡部颯人(新潟)
▼小学1・2年(155以上)
優勝/酒井克也(塩釜) 準優勝/小池彪(帯広) 3位/岩崎正吾(青森市) 4位/加藤桃愛(仙台西)
▼小学3・4年(170未満)
優勝/我妻永望(塩釜) 準優勝/酢谷颯(仙台西) 3位/柴田拓斗(帯広) 4位/小野葉嗣(塩釜)
▼小学3・4年(170以上)
優勝/小池猛(帯広) 準優勝/佐藤硯人(木町) 3位/高橋愁(塩釜) 4位/松田賢(帯広)
▼小学3・4年 女子
優勝/小柳茉生(新潟) 準優勝/伊藤望(帯広)
▼小学5・6年 男子(186未満)
優勝/石塚大(木町) 準優勝/我妻未来(塩釜) 3位/大泉龍之助(木町) 4位/渡辺祐斗(新潟)
▼小学5・6年(186以上200未満)
優勝/倉又惟人(八王子) 準優勝/石橋康輝(八王子) 3位/齋藤唯悦(塩釜) 4位/松岡篤史(八王子)
▼小学5・6年(200以上)
優勝/山崎順也(紋別) 準優勝/野口隆史(名張) 3位/飯坂健巧(塩釜) 4位/大川翔太(帯広)
▼小学5・6年女子
優勝/大倉萌(帯広) 準優勝/船戸麻衣(帯広) 3位/千葉有華(仙台西) 4位/伊藤梓(帯広)
▼中学生男子(221.5未満)
優勝/鈴木勝太(塩釜) 準優勝/清水亮汰(帯広) 3位/阿部拓真(塩釜) 4位/内藤大樹(三河豊橋)
▼中学生男子(221.5以上)
優勝/小柏祐二朗(塩釜) 準優勝/鈴木隼太(帯広)3位/内海一希(三沢)
▼中学生女子
優勝/高橋なるみ(塩釜) 準優勝/尾形奈美(仙台西) 3位/塚本ひかり(帯広) 4位/大矢るい(横浜北)
“News&Column”の目次へ
トップへ