TOPICS

来たる2/11(祝)、台東リバーサイドスポーツセンターに於いて第五回首都圏東地区交流新人戦が行われる。
この大会は「首都圏東地区の支部間交流」と「新人の育成」をテーマに五年前より毎年二月に開催されているものであり、元々は千葉支部と綾瀬荒川支部の交流稽古からスタートしたものだが、年々規模を大きくし、今年は過去最大の7支部より22名の選手が集い、実施されることとなった。

では今大会の注目どころを紹介しよう。

《格闘ルール:Aクラス》
今回は4名で総当たり戦。
何と言っても優勝候補筆頭は、石田(成田)であろう。体力指数280というプロレスラー並みの超重量級。実績面でも99年度の関東地区新人戦準優勝者であり文句なし。第3,4回のこの大会で準優勝の彼だが、今回こそ初優勝を遂げ、今後の活躍へのジャンピングボードとするべく稽古に励んでいる。
「ストップ・ザ・石田」を狙うは、片平(船橋)、藤本(浦和)、青木(浦和)の三名。
片平は体力指数250の船橋期待の重量級戦士。
対する“TEAM U”の両名、藤本,青木は中量級であり体格的不利は否めないが、磨き上げたテクニックと“TEAM U魂”で、一歩も引かぬ決意である。
特に藤本は、昨年の同大会二回戦で石田と対戦、ダウンを奪われ完敗しているが「もうあの頃の俺じゃない」とリベンジに燃えている。
このクラスは注目必死である。

《格闘ルール:Bクラス》
今回の参加メンバーは6名。
本命不在の混戦模様となっているが、その中で注目株を上げるとすると、まず我が“TEAM U”の高田(大)。体力指数226は参加メンバー中最小ながらキャリアを生かしてどこまで勝ちあがれるか?
対抗馬として青木(文)(綾瀬)。昨年の同大会基本ルールの部準優勝者で、今回初の顔面ルールに挑む。本来ビジネスマンクラスながら持ち前のガッツに期待が集まる。
参加メンバー最年少の青木(大)(成田)も外せないところか?


《基本ルール》
今回は参加人数22名の大型トーナメントとなった。
二見(成田)、近藤(千葉)の二人の黄帯を軸に、重量級の瀧田(千葉)、石井(千葉)、加藤(成田)等が優勝戦線に絡んでくると思われる。
“TEAM U”からは川上が出場。健闘を期待したい。




当大会は、関東地区の新人の登竜門として確固たる地位を築きつつある大会だ。
今をときめく能登谷選手(99北斗旗無差別6位)も、当大会の出身(第三回大会、格闘ルールの部優勝)である。
現時点では無名でも将来の北斗旗を背負って立つようなダイヤの原石を自分の目で見つけるのも「通」な楽しみかも。
さあ、みんな。 首都圏東大会を Check it out !!





“News&Column”の目次へ


トップへ